今現在ご自身が契約しているプロバイダってなにか分かりますか?多くの方は「OCN」や「BIGLOBE」などの大手ISP業者と契約している人が多いのではないでしょうか。
しかし、大手と契約しているからと言っても、決して月額が安かったり良質なサービスを受けているとは限りません。
そこで今回は現在フレッツ光を利用している方に、安くて優秀なプロバイダを5つ厳選してご紹介します。契約しているプロバイダによっては今回ご提案する乗換えで、「1万円以上」節約することも可能です。
プロバイダーのシェア数
MM総研が2016年3月末に統計を取った「ISP事業者のFTTH契約数シェア」というデータがあります。こちれは「プロバイダのシェア数(率)」を表しています。
1位のOCNがダントツで、2位のヤフーBB、3位にソネットという様によく聞くプロバイダーは高順位にあります。
有名なプロバイダばかりですが、安いからシェア数が多いのでなく「有名」だから順位が高いのです。上位3位のプロバイダーの月額料金を見てみると、
プロバイダ | ファミリー月額 | マンション月額 |
OCN | 1,100円 | 900円 |
Yahoo!BB | 1,200円 | 950円 |
So-net | 1,000円 | 900円 |
上位3社とも月額に大差がありません。またプロバイダが違うからネットの速度が極端に違うこともほとんどありません。単純に人気のランキングなおです。ユーザー数が多いほど遅くなりやすいです。
プロバイダー最安値ランキング
厳選したプロバイダ5社を紹介します。厳選基準は「2年間(24ヶ月)の合計金額」です。また当今契約されているプロバイダーから「乗り換えOK」の会社を選んでいるのでNTTフレッツ光の契約は解約しなくても大丈夫です。
下記は、「ファミリータイプ」の料金になります。
初期費用は、3社とも0円です。
順位 | プロバイダ | 特典 | 割引前月額 | 2年間合計 | 解約金 |
1位 | BBexcite | 6ヶ月間200円割引 | 500円 | 10,800円 | 4,000円 |
2位 | GMOとくとくBB WiMAX2+が月額2,590円(税抜)~!![]() |
24ヶ月間最大270円割引 | 760円 | 11,760円 | 3,000円 |
3位 | 楽天 | 24ヶ月間最大600円割引 | 1.100円 | 12,000円 | 10,000円 |
表を見ての通り、どの会社もとても安いです。
1位 BBexcite
BBexciteは、光回線の光コラボでも最安値です。
月額料金
- ファミリー・マンションタイプ共通:500円/月 ⇒ 300円/月(6ヶ月)
月額500円と安いにも関わらず、半年間は、300円/月で利用できます。2年間合計で見ると群を抜いて安いです!また、BBエキサイトは割引期間過ぎたあとでも、ずっと500円/月なので安心して利用できます。
また最低利用期間も12ヶ月なので、それ以降に解約しても違約金はかかりません。
【お申込みはこちらから】 |
BBexcite |
2位 とくとくBB
とくとくBBは、GMOグループが運営しており、人気が高くなってきているプロバイダです。
月額料金
- ファミリー:760円/月 ⇒ 490円/月(24ヶ月)
- マンション:530円/月 ⇒ 490円/月(24ヶ月)
月額料金は1位には少し劣りますがかなり安いです。またとくとくBBのメリットは、「最低利用期間の短さ」です。
最低利用期間は、たったの1ヶ月です!
に1ヶ月以内に解約したとしても3,000円しかかかりません。
【お申込みはこちらから】 |
GMOとくとくBB WiMAX2+が月額2,590円(税抜)~!![]() |
まとめ
フレッツ光を利用している方はNTT本体は解約せずに、今のプロバイダから「乗り換え」することができます。月額料金を1円でも安くしたいのでしたら、1日でも早く変更しましょう。
プロバイダ変更方法
「でもプロバイダの変更方法が分からないよ。難しそう...」という方が多いと思うので乗り換え方法も解説します。
手順は、
- 希望のプロバイダに申し込む
- ID/PWが発行され次第、設定する
- 設定完了後に前のプロバイダを解約
の簡単3手順です。当月中に開通と解約をやれば無駄な月額料金もかかりません。